fc2ブログ


総動員DEいきまっしょ!!

ご協力お願いします。

03月20日(木)09時17分
今日は、お願いday♪

私が今応援しているところ、何度かUPしましたが

「信太山の救いたい命」

チャリティーバザー始めました。
nov0222 041

アンジェの首元のチョーカー、見たこと無い?
秋のE・コカオフ会で、私が作ろうと思ってた名札なの!

まぁ、結果は、不器用な私なので、作れなかったんだけどね
しか~し、アイデアだけは、生きてますから~~
ってことで、信太山のスタッフさんに提案してみたの!
信太山の犬達は、野犬です。
捕獲してもすぐには、一般の方には、預けられません。
誰でも飼えるようにまずは、人馴れする為に施設に預けられ
訓練を受けています。
それに、予防接種や去勢避妊手術と費用は嵩みます。

moderu8.jpg

しかしながら、肝心の費用は、ほとんどスタッフの持ち出しが現状です。
8匹の犬達に里親さんがつくまでには、まだまだ長い保護活動が
必要だけど、スタッフ持ち出しも限りがある!
で、今回のチャリティバザー開催になったわけで~す。
mk302 001


コッカーにこの名札っておしゃれじゃない?

ペンダントTOPもつけれるしね

金額的にもかなり抑えてリーズナブルな価格です。
現在、注文のほうもひと段落したようで、
停滞気味・・・・

考案者の私としては、見栄もプライドもかなぐり捨てて
みなさんにお願いするしかない!!

moderu5.jpg

もちろん、コッカーだけでなく、GRやラプラドール、ダックスなどなど
全ての犬種に対応よん!
製作者が、長毛種・短毛種の毛の長さによって名札の長さ調整してくれてます。
シータとリヴのも、もちろんある!
これは、チャリティーのページのサポーターギャラリィーにあるので、見てね

しつこく、是非是非ご協力お願いします。<(_ _)>

信太山の救いたい命
詳しくは、HPを覗いてみてね♪

もうひとつ、「信太山の命」の現地スタッフのブログ
只今ランキングに参加中~
こちらもポチっとご協力お願いします。<(_ _)>

”kyublog."


 日本ブログ村の犬ボランティアに
参加しています。
クリックご協力お願いします。



スポンサーサイト



保護活動ペットコメント(2) |トラックバック(-)


ECSRN チャリティカート

03月01日(土)15時44分
たまには、お仕事しないとね~
って、頼まれたわけでもないんだけど、
本日は、宣伝です♪

ECSRNには、只今保護犬がいません。
この記録どこまで続くかとっても楽しみです♪

ECSRNでは、保護犬の手厚い保護を心がけています。
保護犬がいない今は、いざという時に対応できるように、
運営資金を貯めていくこと大切なことだと思います。

ってことで、この度常設チャリティカートが、出来ました

なんて実は、2/13から、開設してるんだけどね~
そろそろ、第一陣が終わったころかと思いまして、
で今頃、CMよ~笑

私が今回買ったのは、これ!

nov0222 004


速乾モイスチャーマグネットタオル
手作りマルセイユ石鹸
車用ステッカー

完全無添加手作りで1年熟成させたマルセイユ石鹸、
原材料名は、
オリーブオイル、パームオイル、ココナッツオイル、苛性ソーダ
※香料は入っていません。
なんだって!これなら肌の弱い私でも使えそうでしょ
しかもなんと500円なのよ~
絶対、買いよね♪
尚、使用後の感想は、まだ未使用なので少々お待ちください(笑)

nov0222 006


車用のステッカーは、もうひとめぼれ!
なんせインギーの写真付きなんだもん
でも、車につけるのは、もったいないので
台所に貼ってま~す♪

皆様も是非是非覗いてみてね

http://ecsrn.com/index.htm

チャリティカート項目をクリックですわん


保護活動コメント(0) |トラックバック(-)


信太山の救いたい命

11月17日(土)08時17分
たくさんの保護活動があるなか、
大阪の和泉市の信太山に現在8匹の野犬がいる
この犬達に暖かい家庭を与えてあげたいと
1人でがんばってきた人

そのひたむきさが、保健所を動かし、
そして、多くの支援者をえることになった

現在は、HPまでも立ち上げて、捕獲、保護に
向かって、進んでいる。

今までに子犬3匹の捕獲には成功して
今は、里親さんのもとで、のんびりと
暮らしているそうだ。

これからが、いよいよ本番、
成犬の野犬8匹の捕獲、保護が始まる。

餌付けのために1日3kg近いフードも
必要だし、これからの捕獲にむけての
資金も必要、是非皆様の暖かいご支援を
お待ちしております。

詳しくは、

hp.link.jpg


http://mokamiku.web.fc2.com/

是非、覗いてみてね♪



お詫び
ガチャピンの写真の中で、私の撮影ではなく、預かりさんの撮影によるものを許可なく掲載いたしました。ネチケット違反だそうですので、全て削除いたしましたことを、お詫びと訂正をいれさせていただきます。
保護活動コメント(2) |トラックバック(-)


あれから1年

10月30日(火)13時27分
本日10/30は、私にとって忘れられない日です。
昨年のこの日にガチャピンは、北海道にやってきました。

mswp3020004op.jpg


激痩せで、立つこともままならず、凄い臭い、
呼びかけても、目もあわせてはくれませんでした。

この後、3日間の入院をしてから我が家にやってきました
表情がなくて、沢山の病気を抱えて
何度も手術の繰り返し、
術後の経過も決してよくありませんでした。
いったいどうなってしまうのか?
私に出来ることがどれだけあるのか?
毎日が手探りでした。
唯一の慰めは、目が生き生きとしてどんどん表情が
出てきたこと

我が家にいる間、あんまり太らせてあげることは
出来なかったけど、我が家のわんらと遊ぶ姿に
私は幸せを感じていました。


nes220003.jpg


春が来て、次の一時預かりさんの所へ行く日、
飛行場で泣き叫ぶガチャピンの声、
今でも忘れられません。

そしてまた半年が過ぎ・・・・

ガチャピンは、

10/29に里親さんが決定しました。

おめでとう、ガチャピン

ガチャピンを預かってから里親決定まで、丸1年
その間にE・コッカーらしい明るい子に変身したし
毛も伸びてかわいくなりました。


これから、里親さんと共に、幸せな毎日を送ってね
里親さん、よろしくお願いします。


保護活動コメント(15) |トラックバック(-)


TOP次のページ>>

template designed by honome

Basic Calendar

<08 | 2023/09 | 10>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

kame

Author:kame
ラシータ  GR (移籍)
リ ヴ   ラプラドール
アンジェラ E・コッカー
サンチェ  A・コッカー

初めての方は、自己紹介読んでくださると
わかりやすいかもです♪

FC2カウンター


マイリンク

”kyublog."
 2コッカー&ダックス
旧ブログです!


 ECSRNのHPです。

”"
 E・コカネット
PRAキャンペーン中