外人さん♪
02月28日(水)23時30分
いつだったか、なるほどな!って話を聞いた
というのは、散歩してて、疑問に思うことって
ありませんか?
家のわんずらは、他のわんこに会っても
反応しない(ハウルは、除外!)ようにしつけてるんだけど
どうしても、反応する犬種があるの!
それは、柴犬!
過去、柴犬との接点もなく、いじめられたことも
ないはずなのに、必ず身構えるの!
でも、これって、家だけではないようで
結構聞く話!
どうしてなのか?不思議だったんだけどね
実は、わけがあったのよ!
わんこは、ボディランゲージで、コミュニケーションをとるよね、ここに秘密があったのだ!
柴犬は日本犬、そのしぐさは、洋犬である我が家のわんこには、奇妙に写るんだって!
どうも、コミュニケーションのとり方が違うらしいの!
たとえば、挨拶!我が家のわんこだと臭いかぎから
始まるのだけど、日本犬は、口と口でガウガウしながら挨拶するのが、普通なんだそうです
耳の動かし方にしても、尾っぽにしても
洋犬から見ると全く言葉が通じない相手!
お互いに「おまえ、何言ってんだよ~?ちゃんと挨拶しようぜ~~」ってな具合に反応してるのかもしれません!
簡単に言うと私達は日本語つかうけど、外人さんが
いると、英語話さないといけなくなるから
身構えてしまうでしょう!あれと一緒なんだって!
もちろん、世界を股にかけたエンターティナーもいるから、仲良くやっていける子も一杯いるけどね!
ちなみに我が家ではシーズーも駄目です。
これは、前の家でシーズーに吠えられっぱなしだったせいなのか?中国犬だからなのかは、不明です♪笑

ランキングに参加してます
本日12位に~~
ここから上はカウンター数の差が大きい・・(^^;;
今日もご協力、
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

というのは、散歩してて、疑問に思うことって
ありませんか?
家のわんずらは、他のわんこに会っても
反応しない(ハウルは、除外!)ようにしつけてるんだけど
どうしても、反応する犬種があるの!
それは、柴犬!
過去、柴犬との接点もなく、いじめられたことも
ないはずなのに、必ず身構えるの!
でも、これって、家だけではないようで
結構聞く話!
どうしてなのか?不思議だったんだけどね
実は、わけがあったのよ!
わんこは、ボディランゲージで、コミュニケーションをとるよね、ここに秘密があったのだ!
柴犬は日本犬、そのしぐさは、洋犬である我が家のわんこには、奇妙に写るんだって!
どうも、コミュニケーションのとり方が違うらしいの!
たとえば、挨拶!我が家のわんこだと臭いかぎから
始まるのだけど、日本犬は、口と口でガウガウしながら挨拶するのが、普通なんだそうです
耳の動かし方にしても、尾っぽにしても
洋犬から見ると全く言葉が通じない相手!
お互いに「おまえ、何言ってんだよ~?ちゃんと挨拶しようぜ~~」ってな具合に反応してるのかもしれません!
簡単に言うと私達は日本語つかうけど、外人さんが
いると、英語話さないといけなくなるから
身構えてしまうでしょう!あれと一緒なんだって!
もちろん、世界を股にかけたエンターティナーもいるから、仲良くやっていける子も一杯いるけどね!
ちなみに我が家ではシーズーも駄目です。
これは、前の家でシーズーに吠えられっぱなしだったせいなのか?中国犬だからなのかは、不明です♪笑

ランキングに参加してます
本日12位に~~
ここから上はカウンター数の差が大きい・・(^^;;
今日もご協力、
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

スポンサーサイト
最後の子は・・
02月27日(火)17時00分
最後は、ガチャピンです。
ガチャピンは、ECSRNというE・コッカーレスキューから
一時預かりしている子です。
ガチャピンのことは、預かり日記に書いてますので、
今日は、預かり日記には、書けない裏側、
保護犬のケアの実態な~~んてなもんを書いちゃったり
しようと思ってます。

実は、私は保護団体からの預かりは、初めてなんです
正直言うと預かりという仕事を誤解していました
預かりは、保護犬を、里親さんの元に出せる状態まで
健康快復に努めます。
ガチャピンの場合は、里親募集に入るまで2ヵ月かかりました
その間にかかった医療費は凄かったです。
その医療費の全額は、ECSRN持ちです。
まぁ、ここまでは、想像できる話かな?
私が驚いたのは、その医療費のかけかたです
ガチャピンは、腫瘍がいくつかあり、検査に出しましたが、
実は、その中に、悪性のものであると
診断されたものがありました。
実は、この診断結果から、私は、引き取る覚悟をして、申し出してたんです。
この時、代表から、セカンドオピニオンを
とり、再検査するように指導され、最悪の場合も想定して
これからの治療方針も話し合われ、ケア面での充実を約束してくださいました。また、私の引き取りは、却下され、最後までECSRNの
保護犬として看るとも言われました。
結果、問題の無い腫瘍であったことがわかったのですが、
この経過を私は預かり日記に書きたかった。しかし、問題の無いことを
書く必要はないと、代表から止められました。
考えてみれば、そうなんですよね、
私の思いのまま、憶測で日記書いて、里親候補さんに、いらない
不安を抱かせるようなことです。医療費を惜しみなく出すのは、
里親になられるご家庭の負担を最小限にとどめることと、
馴れない保護犬との暮らしをできる限りスムーズに
楽しんでもらえるように、という配慮からなんです。
いや~~,我ながらちょと名文じゃない??r(^ω^*)))テレマスナ
そして、生活面、ここにも大きな誤解がありました
実は、ほとんど自腹だと思ってたんです。ボランティアだものね
でも、保護犬だけでなく預かりの負担を最小限にとどめてくれてるんです!
フード、トイレシート、犬具だけでなく、なんとトリミングも
だったんです!E・コッカーは、長毛種です
美しくなるには、1ヶ月に1回美容院に行ってトリミングする人が
多いです。この1ヶ月に1回美容院に行くこと認められてるんです。
最も、ガチャピンは
まだ毛が短いのでトリミングの必要は無いので、マルガリータに
なりに1度行っただけですけどね♪
あと、耳長犬でもあり、フード食べる時には、スヌードをつけます
前にチャリティバザーがあったのですが、その時に、私は
スヌードを注文しました!
(余談だけど、このチャリティーのスヌードは、縫製しっかりしてるし
何よりも耳長犬を実際に飼ってる人達が作ってるので、使いやすいです
市販で買うより安いし、お奨めです!今度チャリティーあったら
教えますね~♪)
実はこれは、我が家のコッカーズ2匹の為に買ったんですけど
チャリティー班から、保護犬用に買ったのならば、請求してくださいと
メールが来たのです。
いや~~、一瞬ガチャピンのだと偽ってもらってしまおうかと思ったわよ!笑
でも、メールが来るのって、気にかけてくださってる証拠ですよね
凄くうれしかった~♪
ECSRNでは、手厚い保護を信条としています。
これ、言葉通りです。
詳しくは、ここを見て下さい!
http://ecsrn.com/ecsrn.htm#shinjo
って、そこだけ見せてもね・・・・・(;^_^A アセアセ・・・
HPの方是非ご覧になってください!
私が自慢する理由わかりますよ~~
そうそう、自慢のひとつに、里親の元に出た子の経過報告が
あります。これがね、癒されるんだ~~

PS ECSRN関係でもし見てる方おられたら、私がここでリークしたって、代表にチクっちゃや~~よ!
怒られたらかわいそうでしょう!
ね、ね、ね、(○ `人´ ○) タノンマスー!
ランキングに参加してます
本日13位に~~
ここから上はますますむずかしい・・・
今日もご協力、
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

ガチャピンは、ECSRNというE・コッカーレスキューから
一時預かりしている子です。
ガチャピンのことは、預かり日記に書いてますので、
今日は、預かり日記には、書けない裏側、
保護犬のケアの実態な~~んてなもんを書いちゃったり
しようと思ってます。

実は、私は保護団体からの預かりは、初めてなんです
正直言うと預かりという仕事を誤解していました
預かりは、保護犬を、里親さんの元に出せる状態まで
健康快復に努めます。
ガチャピンの場合は、里親募集に入るまで2ヵ月かかりました
その間にかかった医療費は凄かったです。
その医療費の全額は、ECSRN持ちです。
まぁ、ここまでは、想像できる話かな?
私が驚いたのは、その医療費のかけかたです
ガチャピンは、腫瘍がいくつかあり、検査に出しましたが、
実は、その中に、悪性のものであると
診断されたものがありました。
実は、この診断結果から、私は、引き取る覚悟をして、申し出してたんです。
この時、代表から、セカンドオピニオンを
とり、再検査するように指導され、最悪の場合も想定して
これからの治療方針も話し合われ、ケア面での充実を約束してくださいました。また、私の引き取りは、却下され、最後までECSRNの
保護犬として看るとも言われました。
結果、問題の無い腫瘍であったことがわかったのですが、
この経過を私は預かり日記に書きたかった。しかし、問題の無いことを
書く必要はないと、代表から止められました。
考えてみれば、そうなんですよね、
私の思いのまま、憶測で日記書いて、里親候補さんに、いらない
不安を抱かせるようなことです。医療費を惜しみなく出すのは、
里親になられるご家庭の負担を最小限にとどめることと、
馴れない保護犬との暮らしをできる限りスムーズに
楽しんでもらえるように、という配慮からなんです。
いや~~,我ながらちょと名文じゃない??r(^ω^*)))テレマスナ
そして、生活面、ここにも大きな誤解がありました
実は、ほとんど自腹だと思ってたんです。ボランティアだものね
でも、保護犬だけでなく預かりの負担を最小限にとどめてくれてるんです!
フード、トイレシート、犬具だけでなく、なんとトリミングも
だったんです!E・コッカーは、長毛種です
美しくなるには、1ヶ月に1回美容院に行ってトリミングする人が
多いです。この1ヶ月に1回美容院に行くこと認められてるんです。
最も、ガチャピンは
まだ毛が短いのでトリミングの必要は無いので、マルガリータに
なりに1度行っただけですけどね♪
あと、耳長犬でもあり、フード食べる時には、スヌードをつけます
前にチャリティバザーがあったのですが、その時に、私は
スヌードを注文しました!
(余談だけど、このチャリティーのスヌードは、縫製しっかりしてるし
何よりも耳長犬を実際に飼ってる人達が作ってるので、使いやすいです
市販で買うより安いし、お奨めです!今度チャリティーあったら
教えますね~♪)
実はこれは、我が家のコッカーズ2匹の為に買ったんですけど
チャリティー班から、保護犬用に買ったのならば、請求してくださいと
メールが来たのです。
いや~~、一瞬ガチャピンのだと偽ってもらってしまおうかと思ったわよ!笑
でも、メールが来るのって、気にかけてくださってる証拠ですよね
凄くうれしかった~♪
ECSRNでは、手厚い保護を信条としています。
これ、言葉通りです。
詳しくは、ここを見て下さい!
http://ecsrn.com/ecsrn.htm#shinjo
って、そこだけ見せてもね・・・・・(;^_^A アセアセ・・・
HPの方是非ご覧になってください!
私が自慢する理由わかりますよ~~
そうそう、自慢のひとつに、里親の元に出た子の経過報告が
あります。これがね、癒されるんだ~~

PS ECSRN関係でもし見てる方おられたら、私がここでリークしたって、代表にチクっちゃや~~よ!
怒られたらかわいそうでしょう!
ね、ね、ね、(○ `人´ ○) タノンマスー!
ランキングに参加してます
本日13位に~~
ここから上はますますむずかしい・・・
今日もご協力、
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

エントリーNO5
02月26日(月)22時10分
いや~~、ひさびさに、我が家のわんこの紹介です
といっても、ここからは、預かり犬編です
今日は、M・ダックスロング、シルバーダップル2歳のハウル君です
ハウル君は、事情があって知り合いから預かってるわんこです
少なくともあと1年くらいは、我が家の一員だと思います。

ハウルといえば、A・コッカーのサンチェと同い年、しかも1ヶ月
違いなんだけど、2匹で、悪ワルコンビを組んでます。
我が家で、起る事件の2/3は、ハウルが絡んでるという
超スーパーハイパーな子なんです
ハイパーと言っても、所詮ダックス、小型犬でしょ!
な~~んて、思ってる方、
あま~~~い!
ハウルに掛かれば、大型犬でも大丈夫と書いてあるおもちゃまで
壊してしまう、強靭な顎の持ち主!
しかも小型犬であることをいかし、
ベット下はもちろん、家具の裏にまで侵入
物が無くなれば、その辺を探せば、粉々になったものが出てきます!
でもって、吠えもすごい!!
延々と吠え続けるのよ~~~涙
吠えもね、必死でいろんなしつけ方法みつけては
試したのよ。でもことごとくクリアされてしまいました
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

ダックス飼いの飼い主さん達にまで、ダックスが、みんなハウル君と
一緒だと思わないでね!と言わしめた恐るべきわんこです!
しつけ・・・・・最初はがんばったんですけどね・・・・
今まで持ってたしつけに対する僅かながらの自信・・・・
粉々に砕けました!
ってことで、しつけ放棄してま~~す!
↑
いばるとこじゃないって・・・
まぁ、ハウルは、自由奔放が、1番ハウルらしいってことで・・・
いつかGRになりたいハウルの紹介でした~(^^;;
ランキングに参加してます
本日13位に~~
ここから上はますますむずかしい・・・
今日もご協力、
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

といっても、ここからは、預かり犬編です
今日は、M・ダックスロング、シルバーダップル2歳のハウル君です
ハウル君は、事情があって知り合いから預かってるわんこです
少なくともあと1年くらいは、我が家の一員だと思います。

ハウルといえば、A・コッカーのサンチェと同い年、しかも1ヶ月
違いなんだけど、2匹で、悪ワルコンビを組んでます。
我が家で、起る事件の2/3は、ハウルが絡んでるという
超スーパーハイパーな子なんです
ハイパーと言っても、所詮ダックス、小型犬でしょ!
な~~んて、思ってる方、
あま~~~い!
ハウルに掛かれば、大型犬でも大丈夫と書いてあるおもちゃまで
壊してしまう、強靭な顎の持ち主!
しかも小型犬であることをいかし、
ベット下はもちろん、家具の裏にまで侵入
物が無くなれば、その辺を探せば、粉々になったものが出てきます!
でもって、吠えもすごい!!
延々と吠え続けるのよ~~~涙
吠えもね、必死でいろんなしつけ方法みつけては
試したのよ。でもことごとくクリアされてしまいました
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

ダックス飼いの飼い主さん達にまで、ダックスが、みんなハウル君と
一緒だと思わないでね!と言わしめた恐るべきわんこです!
しつけ・・・・・最初はがんばったんですけどね・・・・
今まで持ってたしつけに対する僅かながらの自信・・・・
粉々に砕けました!
ってことで、しつけ放棄してま~~す!
↑
いばるとこじゃないって・・・
まぁ、ハウルは、自由奔放が、1番ハウルらしいってことで・・・
いつかGRになりたいハウルの紹介でした~(^^;;
ランキングに参加してます
本日13位に~~
ここから上はますますむずかしい・・・
今日もご協力、
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

簡単、手作りゲート
02月25日(日)22時51分

我が家では
階段や台所に入らないようにゲートをしています
この階段の所のゲート、
実は、先日この前で転んでしまって壊してしまいました
いや~~、根元から折れてしまって
我ながら、すごいキック力だわ~
って、いばるとこでは、ないよね~~~~~(;^_^A アセアセ・・・
早速次のを買わないと困るんだけど、給料日前の出費は痛い!
そこで、
手作りすることにしました~
作った(?)のは、これ!

わかるかな?
天井まで突っ張り棒つけて、子犬の時に使ってたサークルの1面を
使用したの

留める部分は、結束バンド使用で、2箇所だけとめてます。
結束バンドは100均だし、突っ張り棒は高さがあるのと
しっかりしたものが良いかな?と思って1500円くらいのもの
いや~~ん、お安くゲート出来たわん♪
しかもね、これいがいと、良いのよ
前のゲートは、勝手にわんこが開けてたんだけど、
わんこは、引くことは、出来ないからね、
開けられないの~
簡単手作りゲート、
あなたのお家にもいかが?
ランキングに参加してます
本日18位に~~
ありがとうございます。
今日も
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

○ー○、おまえもか・・・・
02月24日(土)15時32分
昨日我が家はカツカレーでした~♪
いつも行くお肉屋さんでね、
ロースが、安かったのよ。
奮発して分厚いの買っちゃたわ♪
私ってばめちゃめちゃ楽しみだったの~~
でも、油で揚げた匂いって、わんこって、反応しません?
我が家のわんずは、目の輝きが違ってくるのよ!
ということで、危険な時には、ケージに入ってもらいます。
もしも!って時のためにね。
盗られてなるものか!

といっても、シータさんだけは、別!
なんといっても、信頼度違いますもん♪
シータさんってば、優等生だから~~
<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!!
でね、でね、食卓の仕度してたら、キッチンの方から
なにやら、物音が・・・・・・・・
・・・・・・シ・シーター??
匂いに負けたのか、シータってば、勝手に食べてる~~~~!!
お・・・おまえ・・・・・・・・・・・
ということで、1枚無くなった~~~
そうです・・・・当然私のです・・・・・・
私の・・・
私のトンカツ
返せ!!怒

ランキングに参加してます
本日23位に~~
もう、(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!です。
このままどこまで、突っ走れるか?
今日も
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

いつも行くお肉屋さんでね、
ロースが、安かったのよ。
奮発して分厚いの買っちゃたわ♪
私ってばめちゃめちゃ楽しみだったの~~
でも、油で揚げた匂いって、わんこって、反応しません?
我が家のわんずは、目の輝きが違ってくるのよ!
ということで、危険な時には、ケージに入ってもらいます。
もしも!って時のためにね。
盗られてなるものか!

といっても、シータさんだけは、別!
なんといっても、信頼度違いますもん♪
シータさんってば、優等生だから~~
<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!!
でね、でね、食卓の仕度してたら、キッチンの方から
なにやら、物音が・・・・・・・・
・・・・・・シ・シーター??
匂いに負けたのか、シータってば、勝手に食べてる~~~~!!
お・・・おまえ・・・・・・・・・・・
ということで、1枚無くなった~~~
そうです・・・・当然私のです・・・・・・
私の・・・
私のトンカツ
返せ!!怒

ランキングに参加してます
本日23位に~~
もう、(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!です。
このままどこまで、突っ走れるか?
今日も
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

配置換え
02月23日(金)13時00分
いや~~、自己紹介ばっかりしてても
つまんないだろうし、
今日は、別ネタ!
えっ?ネタ無しの時のために自己紹介とってるんだろう?ってか
いや~~ん、そうともいう!バレバレ?爆
最近私の住んでる地方は、雨ばっかりです
今年はほんと雪が少なくて
どうなるニッポン?なんて書いたら
拡大しすぎかな~?でもこの暖冬、ほんと夏場水不足にならないかと
心配ですよね~
雨続きだとずぼらな私はシャンプー恐れて散歩に行きません!
お庭で排泄してね~~~って感じなんですけど
6匹もいると、当然室内トイレ組さんもいるわけです!
やさし~~~い私は雨のため、運動不足になるわんのために
リビングの配置替えしました~

前は真ん中に食卓で~~んと置いてたけど、これなら
運動ちょっとは出来ると思いません?
ところが、問題発生!!

わんこは、トイレの位置が変わると失敗するとか?
徐々に位置をずらして、替えていくってのが、基本ですよね~
もちろん、そんな面倒なこと、私がするはずないじゃん
しっかりと同じ位置に固定!
なのに・・・・なのに・・・
なぜか、ここにはしなくなったの・・・・・
わんら、勝手にトイレ配置替え!!

なんでなんだ~??
(━━━┳━━━○━━━┳━━━)
ランキングに参加してます
本日41位に~~
これも、皆様のおかげです!ありがとうございました。
今日も
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

つまんないだろうし、
今日は、別ネタ!
えっ?ネタ無しの時のために自己紹介とってるんだろう?ってか
いや~~ん、そうともいう!バレバレ?爆
最近私の住んでる地方は、雨ばっかりです
今年はほんと雪が少なくて
どうなるニッポン?なんて書いたら
拡大しすぎかな~?でもこの暖冬、ほんと夏場水不足にならないかと
心配ですよね~
雨続きだとずぼらな私はシャンプー恐れて散歩に行きません!
お庭で排泄してね~~~って感じなんですけど
6匹もいると、当然室内トイレ組さんもいるわけです!
やさし~~~い私は雨のため、運動不足になるわんのために
リビングの配置替えしました~

前は真ん中に食卓で~~んと置いてたけど、これなら
運動ちょっとは出来ると思いません?
ところが、問題発生!!

わんこは、トイレの位置が変わると失敗するとか?
徐々に位置をずらして、替えていくってのが、基本ですよね~
もちろん、そんな面倒なこと、私がするはずないじゃん
しっかりと同じ位置に固定!
なのに・・・・なのに・・・
なぜか、ここにはしなくなったの・・・・・
わんら、勝手にトイレ配置替え!!

なんでなんだ~??
(━━━┳━━━○━━━┳━━━)
ランキングに参加してます
本日41位に~~
これも、皆様のおかげです!ありがとうございました。
今日も
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

エントリーNO4
02月22日(木)16時48分
本日の紹介は、我が家のわんの末っ子サンチェ
A・コッカー、2歳です
末っ子なので、家族からもわんらからも甘やかされて
育ったサンチェ、超わがまま犬になってしまいました
そして、後日に紹介するハウルと
悪ワルコンビを組んでいます
その所業たるや・・・・・家族真っ青、
周りは大笑いの連続だったりします・・・
(TT▽TT)ダァー

世の中にはきちんと訓練を受け麻薬探索犬として、働くわんこが
います。
実は、サンチェもお仕事しています。
産まれながらの才能なのでしょうか?
はたまた、ただ単に変わっているだけなのでしょうか?
そう、サンチェのお仕事は・・・・
本革探索犬!
本革のある所、サンチェあり!
今までの被害、鞄、財布、靴にブーツ、変わった所では、
印鑑のケース!などなど・・・
散歩中、歩きながら皮のリード食べたこともありました・・・・
大型犬飼いの皆様は、被害額自慢(?)をされますが、
サンチェ、本皮だけに、
被害額、我が家で、ずばぬけてNO1
現在も単独独走状態で、突っ走っています~~~~~~
おかげで私の今の持ち物は、ほとんど合皮だったり
します・・・・涙

甘やかされて育ったせいか、社会性ゼロなサンチェでしたが
最近ドックカフェデビューを果たし
1匹のみだったせいか?
がんばってちょっぴり他のわんこと交流持てるようになりました
・・・といっても、臭いかぎ程度なんですけどね・・(;^_^A アセアセ・・・
明日は、預かり犬、ハウルの紹介です
ランキングに参加してます
本日56位に~~ありがとうございました
今日も
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

A・コッカー、2歳です
末っ子なので、家族からもわんらからも甘やかされて
育ったサンチェ、超わがまま犬になってしまいました
そして、後日に紹介するハウルと
悪ワルコンビを組んでいます
その所業たるや・・・・・家族真っ青、
周りは大笑いの連続だったりします・・・
(TT▽TT)ダァー

世の中にはきちんと訓練を受け麻薬探索犬として、働くわんこが
います。
実は、サンチェもお仕事しています。
産まれながらの才能なのでしょうか?
はたまた、ただ単に変わっているだけなのでしょうか?
そう、サンチェのお仕事は・・・・
本革探索犬!
本革のある所、サンチェあり!
今までの被害、鞄、財布、靴にブーツ、変わった所では、
印鑑のケース!などなど・・・
散歩中、歩きながら皮のリード食べたこともありました・・・・
大型犬飼いの皆様は、被害額自慢(?)をされますが、
サンチェ、本皮だけに、
被害額、我が家で、ずばぬけてNO1
現在も単独独走状態で、突っ走っています~~~~~~
おかげで私の今の持ち物は、ほとんど合皮だったり
します・・・・涙

甘やかされて育ったせいか、社会性ゼロなサンチェでしたが
最近ドックカフェデビューを果たし
1匹のみだったせいか?
がんばってちょっぴり他のわんこと交流持てるようになりました
・・・といっても、臭いかぎ程度なんですけどね・・(;^_^A アセアセ・・・
明日は、預かり犬、ハウルの紹介です
ランキングに参加してます
本日56位に~~ありがとうございました
今日も
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

エントリーNO3
02月21日(水)09時47分
本日は、E・コッカー、アンジェラの紹介です
アンジェは、4歳、
実は我が家のわんらのリーダーです
リーダーのお仕事は、裏庭に出たときに、全員が家に入るのを
確認してから、最後に入ること
喧嘩が始まりそうな時には、間に入って仲裁すること
そのため、噛まれちゃったりすることも・・(;^_^A アセアセ・・・
そして、教育的指導かな~?

としっかりした面も結構あるんだけど、
果たしてその実体は?
嫌味マーキング王なんです~(TT▽TT)ダァー
しかも、俺様的性格!
ファ○リーズ、そんなものした日には、家中マーキングだらけ~
洗濯物の柔軟剤も許されない。速攻、マーキング!
我が家はわんこの匂い以外はありません、
よって、くさ~~~い家なのよ~涙
でもって、インギーといえば、考えるよりも先に行動ってとこが
あるんだけど、そのものでね、
ノーリードにしたら・・・・
全速力で真っ直ぐ、ただひたすら真っ直ぐに走っていくの
柵の無い所で放したら、永遠にさよならです~~~(;^_^A アセアセ・・・

そんなアンジェですが、
実は寂しがり屋の甘えん坊です
いつも誰かの側にいたい子で、寝るときには、誰かのベットの
中にもぐりこんできます。
しかも、うでまくらを所望!
結構重いんですけど~~~~~( ̄▽ ̄;)!!
明日は我が家の末っ子、サンチェで~~す
・・・・とどこまで、引っ張る?
おほほほ・・・・半分しか終わってませんから~
紹介だけで、1週間引っ張るぞ~~( ̄m ̄* )ムフッ♪
ランキングに参加してます
今朝起きたらなんと80位に~~ありがとうございました
本日も
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

アンジェは、4歳、
実は我が家のわんらのリーダーです
リーダーのお仕事は、裏庭に出たときに、全員が家に入るのを
確認してから、最後に入ること
喧嘩が始まりそうな時には、間に入って仲裁すること
そのため、噛まれちゃったりすることも・・(;^_^A アセアセ・・・
そして、教育的指導かな~?

としっかりした面も結構あるんだけど、
果たしてその実体は?
嫌味マーキング王なんです~(TT▽TT)ダァー
しかも、俺様的性格!
ファ○リーズ、そんなものした日には、家中マーキングだらけ~
洗濯物の柔軟剤も許されない。速攻、マーキング!
我が家はわんこの匂い以外はありません、
よって、くさ~~~い家なのよ~涙
でもって、インギーといえば、考えるよりも先に行動ってとこが
あるんだけど、そのものでね、
ノーリードにしたら・・・・
全速力で真っ直ぐ、ただひたすら真っ直ぐに走っていくの
柵の無い所で放したら、永遠にさよならです~~~(;^_^A アセアセ・・・

そんなアンジェですが、
実は寂しがり屋の甘えん坊です
いつも誰かの側にいたい子で、寝るときには、誰かのベットの
中にもぐりこんできます。
しかも、うでまくらを所望!
結構重いんですけど~~~~~( ̄▽ ̄;)!!
明日は我が家の末っ子、サンチェで~~す
・・・・とどこまで、引っ張る?
おほほほ・・・・半分しか終わってませんから~
紹介だけで、1週間引っ張るぞ~~( ̄m ̄* )ムフッ♪
ランキングに参加してます
今朝起きたらなんと80位に~~ありがとうございました
本日も
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

エントリーNO2
02月20日(火)12時38分
本日は、ラプラドールのリヴの紹介です。
リヴも5歳です。
特長は、空気をすっても太るのではないか?というほど
食事制限しても、なぜか絶対痩せない子で~~す。
って、飼い主と一緒じゃん!なんて、突っ込みはいれないよ~に(^^;;

むか~~し、むかし、リヴは、成犬になっても、体重18kgしかない
小型のラプラドールでした.
リヴチンは、このままでは、シータと喧嘩したら負けると
思ったのか?DNAが、そうさせたのか?
食べ物強奪を趣味としたのでした。
趣味1
お弁当事件、
ママが朝作るお弁当、立ってしまえば、どこだって盗れちゃうんだよね、だから、隙を狙っておかずのみ食す!
・・・・・・・これで、何度作り直ししたことか・・・・
趣味2
通りすがり事件
お子ちゃまは、隙が多いのよ!食べてる最中通りすがりに
狙いを定めて、おかずをちょっとつまみ喰い、
あとは、逃げるだけ~♪
・・・・・これは、息子の中で、驚異となっています・・・・
と書き出したらきりがないので、食の話はこのくらいで・・

もうひとつの趣味は「もってこい」
体力ありあまりなのか、いつまでもやってます!
盲導犬のイメージが強いラプラドールですが、
実は、ハイパーで食の権化が多いようです。
リヴは、ラプラドールの性格そのものな子です
明日はアンジェの紹介です
ランキングに登録してます
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

リヴも5歳です。
特長は、空気をすっても太るのではないか?というほど
食事制限しても、なぜか絶対痩せない子で~~す。
って、飼い主と一緒じゃん!なんて、突っ込みはいれないよ~に(^^;;

むか~~し、むかし、リヴは、成犬になっても、体重18kgしかない
小型のラプラドールでした.
リヴチンは、このままでは、シータと喧嘩したら負けると
思ったのか?DNAが、そうさせたのか?
食べ物強奪を趣味としたのでした。
趣味1
お弁当事件、
ママが朝作るお弁当、立ってしまえば、どこだって盗れちゃうんだよね、だから、隙を狙っておかずのみ食す!
・・・・・・・これで、何度作り直ししたことか・・・・
趣味2
通りすがり事件
お子ちゃまは、隙が多いのよ!食べてる最中通りすがりに
狙いを定めて、おかずをちょっとつまみ喰い、
あとは、逃げるだけ~♪
・・・・・これは、息子の中で、驚異となっています・・・・
と書き出したらきりがないので、食の話はこのくらいで・・

もうひとつの趣味は「もってこい」
体力ありあまりなのか、いつまでもやってます!
盲導犬のイメージが強いラプラドールですが、
実は、ハイパーで食の権化が多いようです。
リヴは、ラプラドールの性格そのものな子です
明日はアンジェの紹介です
ランキングに登録してます
ポチっとお願いしますぺこ <(_ _)>

はじめまして
02月20日(火)11時11分
お初です。
我が家は、超多頭飼いの部類にはいる現在6頭飼いで~~す
内訳は大きくわけて、我が家のわん、4頭、預かり2頭です
もしかして、ホーダー??
なんて、ドン引きしないで~~~~~
ただただ、犬好きなだけです~♪
これからよろしくお願いします。
6頭もいるとなると、それなりに毎日事件あります!
しかも人間の子供までいるし~~~
ってことで、総動員で、書いていきますので、よろしくです!
まずは、自己紹介からはじめますね~
1番最初にお目見えは、GRのラシータ♀5歳です
我が家に現在いるわんこの中で、一番長いお付き合いの子です。

GRらしく穏やかな、それでもって、忠実な子です
我が家で1番自慢できる子かも~?
ただし、人間大好き、ヒンヒンないて、なでてなでて攻撃にでます
欠点は、未だに
うれしょん大魔王・・・・・Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
3歳までには、落着くといわれ、それがダメだったら5歳といわれ・・・
すでに、5歳半以上過ぎてるんですけど~~~~~~~~

先日、シータが子犬の頃使ってたケージ出したら
嬉々として入ってしまいました~~
シータさん、大き過ぎて全部入りきらないようなんですけど~~~~???
でも、覚えてるものなんですね、
なんて頭良い子なのかしらん♪←単なる親ばか!!
明日はラプラドールのリヴの紹介で~~す
って、なにげに引き伸ばししてる?爆
これから、よろしくお願いしますぺこ <(_ _)>
ランキングに参加してます
ポチっとお願いしま~す
FC2 Blog Ranking
我が家は、超多頭飼いの部類にはいる現在6頭飼いで~~す
内訳は大きくわけて、我が家のわん、4頭、預かり2頭です
もしかして、ホーダー??
なんて、ドン引きしないで~~~~~
ただただ、犬好きなだけです~♪
これからよろしくお願いします。
6頭もいるとなると、それなりに毎日事件あります!
しかも人間の子供までいるし~~~
ってことで、総動員で、書いていきますので、よろしくです!
まずは、自己紹介からはじめますね~
1番最初にお目見えは、GRのラシータ♀5歳です
我が家に現在いるわんこの中で、一番長いお付き合いの子です。

GRらしく穏やかな、それでもって、忠実な子です
我が家で1番自慢できる子かも~?
ただし、人間大好き、ヒンヒンないて、なでてなでて攻撃にでます
欠点は、未だに
うれしょん大魔王・・・・・Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
3歳までには、落着くといわれ、それがダメだったら5歳といわれ・・・
すでに、5歳半以上過ぎてるんですけど~~~~~~~~

先日、シータが子犬の頃使ってたケージ出したら
嬉々として入ってしまいました~~
シータさん、大き過ぎて全部入りきらないようなんですけど~~~~???
でも、覚えてるものなんですね、
なんて頭良い子なのかしらん♪←単なる親ばか!!
明日はラプラドールのリヴの紹介で~~す
って、なにげに引き伸ばししてる?爆
これから、よろしくお願いしますぺこ <(_ _)>
ランキングに参加してます
ポチっとお願いしま~す
FC2 Blog Ranking
|TOP|
template designed by honome