求む、いいわけ!!
08月31日(金)08時20分
実は、5日前からおいしいバイトがありまして
がんばっておりました!
いえ、がんばったのは、2日間だけで
夜も徹してやってたんだけど
3日目には、夜、飲み会に行ってそのままバタンキュー
4日目には、あらいぐまに夢中だったし・・・・

今日は締め切りなのに出来て無い!
うわ~~~どないしょ
間に合わないと次の仕事もらえないよね?
はい・・・遊びほうける私が悪いのです!
至急、いいわけ求む!

って、バイト先がここ見たら終わりだな・・・・(;^_^A アセアセ・・・
がんばっておりました!
いえ、がんばったのは、2日間だけで
夜も徹してやってたんだけど
3日目には、夜、飲み会に行ってそのままバタンキュー
4日目には、あらいぐまに夢中だったし・・・・

今日は締め切りなのに出来て無い!
うわ~~~どないしょ
間に合わないと次の仕事もらえないよね?
はい・・・遊びほうける私が悪いのです!
至急、いいわけ求む!

って、バイト先がここ見たら終わりだな・・・・(;^_^A アセアセ・・・
スポンサーサイト
あらいぐま対策
08月30日(木)10時28分
昨晩は町内会の婦人部の飲み会でした
その時に聞いた話なのですが、
以前は、私が住んでいる町内にアライグマが複数出没していて
いろいろと被害があったそうです。
さすが、自然と共に暮らす北海道!と思ったけど
アライグマって外来でしたよね~
ってことはなんで??
疑問に思うことは、すぐに調べないとおさまらない性格なもんで
早速、調べて驚きました。
なんとお隣の市、昭和54(1979)年に恵○市内において飼育されていた10頭程度のアライグマが逃亡し、酪農地帯に定着したのが始まりで、
大量野生繁殖していたのです。
報告によるとその被害は、農作物を中心とする被害と、生態系への被害
でした。
① トウモロコシ、飼料、養殖魚、メロン、スイカ、イチゴ
② 牧草ロール(牛や馬が食べる牧草を圧縮してパックにしたもの)を
破壊し、作業に影響
③ 乳牛の乳首を食いちぎる
④ 野生鳥類の卵を採食
深刻だったのが、アオサギのコロニーが消滅した原因としてアライグマの影響が疑われているほか、絶滅の危機に直面しているニホンザリガニの捕食、天然記念物であり絶滅の危機に直面しているシマフクロウの営巣木付近においてアライグマの足跡が確認されており、
繁殖等への影響も懸念されてたようです。
ご近所さんの話では、この町内会でも、猫が被害にあったり
蝦夷リスを見かけなくなった。
ゴミあさりして、ばら撒いたりしてたそうです。
そこで困って今のごみ集積所作ったとか
当時は、キツネも夜うろうろしてたんだって!!
被害の大半は大量繁殖した隣の市だったようですが、
困り果てた動物管理センターが
平成9年度より駆除を決定。猫と同様の捕獲器(箱罠)を仕掛け、
現地で薬殺したそうです。
資料が古いのですが、その数だけど
捕獲数は、平成9年度の実績で、合計 193頭。
捕獲 狩猟 合計
恵○市 108 16 124
○沼町 42 23 65
由○町 4 4
平成10年度の6月中旬までの実績で、合計 104頭。
数としてそこまで深刻なのかな?と思ったら
実は大間違い!
平成18年度、つまり昨年ね
なんと全道で、2000頭捕獲予定、90,000ワナ日のワナかけを実施
したようです。これでどれだけ捕獲されたかは、書いてなかったんですけどね・・・
ついでにいうと今年度の捕獲の為の道の予算は、
1680万円だって~~~
興味ある方は、道の広報みてね
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/alien/araiguma/araiguma_top
ひょんなことから、アライグマで困ってるの知ったのですが
実はこれ全国規模で拡がってるそうです。(北海道から分布って
意味ではないよ!)
1977年にテレビで放映された「あらいぐまラスカル」
観た人いると思うけど、そこからペットブーム始って、
各地で逃亡や捨てられたりして野性繁殖してるそうです。
ちなみに我が町内会では、我が家が引越して以来、アライグマの被害
無いそうです。もしかして我が家のわんらが役に立ってるのかしらん?
笑
その時に聞いた話なのですが、
以前は、私が住んでいる町内にアライグマが複数出没していて
いろいろと被害があったそうです。
さすが、自然と共に暮らす北海道!と思ったけど
アライグマって外来でしたよね~
ってことはなんで??
疑問に思うことは、すぐに調べないとおさまらない性格なもんで
早速、調べて驚きました。
なんとお隣の市、昭和54(1979)年に恵○市内において飼育されていた10頭程度のアライグマが逃亡し、酪農地帯に定着したのが始まりで、
大量野生繁殖していたのです。
報告によるとその被害は、農作物を中心とする被害と、生態系への被害
でした。
① トウモロコシ、飼料、養殖魚、メロン、スイカ、イチゴ
② 牧草ロール(牛や馬が食べる牧草を圧縮してパックにしたもの)を
破壊し、作業に影響
③ 乳牛の乳首を食いちぎる
④ 野生鳥類の卵を採食
深刻だったのが、アオサギのコロニーが消滅した原因としてアライグマの影響が疑われているほか、絶滅の危機に直面しているニホンザリガニの捕食、天然記念物であり絶滅の危機に直面しているシマフクロウの営巣木付近においてアライグマの足跡が確認されており、
繁殖等への影響も懸念されてたようです。
ご近所さんの話では、この町内会でも、猫が被害にあったり
蝦夷リスを見かけなくなった。
ゴミあさりして、ばら撒いたりしてたそうです。
そこで困って今のごみ集積所作ったとか
当時は、キツネも夜うろうろしてたんだって!!
被害の大半は大量繁殖した隣の市だったようですが、
困り果てた動物管理センターが
平成9年度より駆除を決定。猫と同様の捕獲器(箱罠)を仕掛け、
現地で薬殺したそうです。
資料が古いのですが、その数だけど
捕獲数は、平成9年度の実績で、合計 193頭。
捕獲 狩猟 合計
恵○市 108 16 124
○沼町 42 23 65
由○町 4 4
平成10年度の6月中旬までの実績で、合計 104頭。
数としてそこまで深刻なのかな?と思ったら
実は大間違い!
平成18年度、つまり昨年ね
なんと全道で、2000頭捕獲予定、90,000ワナ日のワナかけを実施
したようです。これでどれだけ捕獲されたかは、書いてなかったんですけどね・・・
ついでにいうと今年度の捕獲の為の道の予算は、
1680万円だって~~~
興味ある方は、道の広報みてね
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/alien/araiguma/araiguma_top
ひょんなことから、アライグマで困ってるの知ったのですが
実はこれ全国規模で拡がってるそうです。(北海道から分布って
意味ではないよ!)
1977年にテレビで放映された「あらいぐまラスカル」
観た人いると思うけど、そこからペットブーム始って、
各地で逃亡や捨てられたりして野性繁殖してるそうです。
ちなみに我が町内会では、我が家が引越して以来、アライグマの被害
無いそうです。もしかして我が家のわんらが役に立ってるのかしらん?
笑
氷殺スプレーを自主回収 引火の恐れ
08月28日(火)08時18分

ライオンは27日、3月6日に発売しヒット商品となっていた殺虫スプレー「バルサン氷殺ジェット」を自主回収すると発表した。ガスレンジなど火気のある場所で使うと、噴射剤に引火することがあり、顔面やけどを負う火災などの事故が22日までに20件発生したため。「飛ぶ虫」用と「這(は)う虫」用に販売した325万本すべてが回収対象で、同社はこの商品の販売中止を決めた。
噴射剤には可燃性のLPガスを使用。ヘアケア用品にも広く使われているガスだが、ライオンは「凍らせるスプレーなので火気に対する危険性の認識が薄く、連続使用で換気が不十分になる例があった」と説明している。製品には火気や換気についての注意書きがあったが、重大事故の発生で回収を決めた。問い合わせはお客様相談室で、電話は0120・670・225。
MSNニュースより抜粋、
ご存知の方も多いと思いますが、私はこれ買いました
ニュースだけでは、自主回収ってどうすればよいのか
さっぱりわからないけど、とりあえず釘で穴空けて
ガス抜きしておきました
ここに来られてる方で、使ってる人いなかったけど
友達が・・・って方おられたので
既に知ってる方多いと思いますが
私のように知らない人もいると思うので
教えてあげてくださいね
情報提供してくれたkakoさん、ありがとう。
マッサージ
08月26日(日)02時34分
最近かなり、サボリ癖ついてるkameです。(;^_^A アセアセ・・・
我が家の息子ちゃんがTVで観たそうなのですが
わんこって結構肩凝りさん多いそうです。

首をいつも、持ち上げてるのって結構肩凝るらしいんだよね
で、息子ちゃんがアンジェをマッサージ!
これが結構硬かったらしいの・・・・

もんでるうちに柔らかくなったみたいだけど
アンジェは気持ちよさそうにうっとり顔
このあとサンチェも、揉んでみたら
ふにゃふにゃになったのよね
是非お宅でも御試しあれ
結構良いかもです。

迷惑顔だったのは、ハウル君、
揉むと怒ってました・・・顔が!!
まぁ、それぞれ個性があるようで・・・・・
ハウルの場合、お布団で巣を作って
もぐりこむのが、1番の癒しのようです♪
我が家の息子ちゃんがTVで観たそうなのですが
わんこって結構肩凝りさん多いそうです。

首をいつも、持ち上げてるのって結構肩凝るらしいんだよね
で、息子ちゃんがアンジェをマッサージ!
これが結構硬かったらしいの・・・・

もんでるうちに柔らかくなったみたいだけど
アンジェは気持ちよさそうにうっとり顔
このあとサンチェも、揉んでみたら
ふにゃふにゃになったのよね
是非お宅でも御試しあれ
結構良いかもです。

迷惑顔だったのは、ハウル君、
揉むと怒ってました・・・顔が!!
まぁ、それぞれ個性があるようで・・・・・
ハウルの場合、お布団で巣を作って
もぐりこむのが、1番の癒しのようです♪
アザラシのコロちゃん
08月21日(火)06時47分
動物愛護というけれど、世間では一体どれくらいの人が
意識してるものなのでしょう?
本日の日記は、今日の北海道新聞「卓上四季」を引用しています。

新聞によりますと・・・・
コロちゃんと呼ばれている十勝の漁港周辺で、
長年暮らしているゼニガタアザラシがいるそうです。
港でみつけたコロちゃんは、砂浜に寝そべり、たまに薄目を
あけてみたり、ゴロリと転がったり、
見ていてのどかで、ゆったりした時間が流れている
見物に来る人もいて、多くの人は、少し離れて静かに、見守り
「野生動物に近づいてはいけないんだよ」と子供に
教える父もいたそうです。
野生動物と見守る人々、親子、微笑ましい光景が
目に浮かびませんか?
が!!
中年の男性が、コロちゃんに近づき、大声で「ウォッ」と叫んだ
周りがビックリする中、男性は履いてたサンダルを脱いで持ち、
コロちゃんの背中をたたいたのだ。
バチンと大きな音がする
コロちゃんは、ガオッと吠えた。
「たたくと怒るからおもしろい」男性が言った。
「海に帰れ」とペットボトルまで投げた。
周りが唖然とする中、男性は去っていったそうだ。
この男性は極端な例だろうけれど、そこまでいかなくても
犬を連れて側まで行く人、度胸試しとばかりにタッチして
逃げる人、スナック菓子を投げる人
これって、どう思いますか?

地元の人の話では、コロちゃんは、
以前はもっとおとなしかったそうです。
最近は時々吠えかかる、噛まれた人もいる。
人間に苛立ちを募らせているらしい。
野生のあざらしなのだから、当然噛むし、歯も強い
大きな事故が心配です。
記者は、締めくくりとして、問いかけていました。
もしも、コロちゃんが、「加害者」になったら
どうなるのだろうか?
この記事の最後の、「加害者」って、誰?
写真は、7月に行った時に撮った旭山動物園のゼニガタアザラシです。
意識してるものなのでしょう?
本日の日記は、今日の北海道新聞「卓上四季」を引用しています。

新聞によりますと・・・・
コロちゃんと呼ばれている十勝の漁港周辺で、
長年暮らしているゼニガタアザラシがいるそうです。
港でみつけたコロちゃんは、砂浜に寝そべり、たまに薄目を
あけてみたり、ゴロリと転がったり、
見ていてのどかで、ゆったりした時間が流れている
見物に来る人もいて、多くの人は、少し離れて静かに、見守り
「野生動物に近づいてはいけないんだよ」と子供に
教える父もいたそうです。
野生動物と見守る人々、親子、微笑ましい光景が
目に浮かびませんか?
が!!
中年の男性が、コロちゃんに近づき、大声で「ウォッ」と叫んだ
周りがビックリする中、男性は履いてたサンダルを脱いで持ち、
コロちゃんの背中をたたいたのだ。
バチンと大きな音がする
コロちゃんは、ガオッと吠えた。
「たたくと怒るからおもしろい」男性が言った。
「海に帰れ」とペットボトルまで投げた。
周りが唖然とする中、男性は去っていったそうだ。
この男性は極端な例だろうけれど、そこまでいかなくても
犬を連れて側まで行く人、度胸試しとばかりにタッチして
逃げる人、スナック菓子を投げる人
これって、どう思いますか?

地元の人の話では、コロちゃんは、
以前はもっとおとなしかったそうです。
最近は時々吠えかかる、噛まれた人もいる。
人間に苛立ちを募らせているらしい。
野生のあざらしなのだから、当然噛むし、歯も強い
大きな事故が心配です。
記者は、締めくくりとして、問いかけていました。
もしも、コロちゃんが、「加害者」になったら
どうなるのだろうか?
この記事の最後の、「加害者」って、誰?
写真は、7月に行った時に撮った旭山動物園のゼニガタアザラシです。
ば・・・ばぁちゃん・・・(^^;;
08月20日(月)09時25分
長かったお盆連休やっと終了さ~~
今日から旦那は会社
子供は、登校よん♪
いや~~~天国!天国!!爆

そんな開放感あふれる私の今朝の出来事、
みんなを、送り出した後、機嫌よくゴミ出しにでた私、
そこへお隣のおばあちゃんが、やってきた!
「男酒」買ってきたから、一緒に飲もうって・・・・・・・
あの、今朝なんですけど~~~
いくら開放感いっぱいといっても
さすがに、朝からお酒はね・・・・・(^^;;
朝からおもいっきり、あせったkameです。
この夏、実は楽しみにしてたものがあります
ってのは、これ!!

氷殺ジェット!!
ハエや蚊などを凍らせて、捕るという優れもの
わんらにもこれなら優しいしね
我が家に蝿が入り込んだ時早速使用!!
が・・・・・・・
全く、効かないんですけど~~~
もしかして、周りが暑過ぎ?
普通の殺虫剤にしておけばよかったとガッカリでした
これ使った方いますか?
効きましたか?もしかして私の使い方に問題あり!だったのかな~?

本当は、今日は写漫劇場にしようと思ってたんだけど
盆休み中に撮ってた写真が上手くつながりませんでした
写漫劇場もなかなか奥が深い・・・・( ̄m ̄* )ムフッ♪
今日から旦那は会社
子供は、登校よん♪
いや~~~天国!天国!!爆

そんな開放感あふれる私の今朝の出来事、
みんなを、送り出した後、機嫌よくゴミ出しにでた私、
そこへお隣のおばあちゃんが、やってきた!
「男酒」買ってきたから、一緒に飲もうって・・・・・・・
あの、今朝なんですけど~~~
いくら開放感いっぱいといっても
さすがに、朝からお酒はね・・・・・(^^;;
朝からおもいっきり、あせったkameです。
この夏、実は楽しみにしてたものがあります
ってのは、これ!!

氷殺ジェット!!
ハエや蚊などを凍らせて、捕るという優れもの
わんらにもこれなら優しいしね
我が家に蝿が入り込んだ時早速使用!!
が・・・・・・・
全く、効かないんですけど~~~
もしかして、周りが暑過ぎ?
普通の殺虫剤にしておけばよかったとガッカリでした
これ使った方いますか?
効きましたか?もしかして私の使い方に問題あり!だったのかな~?

本当は、今日は写漫劇場にしようと思ってたんだけど
盆休み中に撮ってた写真が上手くつながりませんでした
写漫劇場もなかなか奥が深い・・・・( ̄m ̄* )ムフッ♪
写漫劇場(誰だ?)
08月17日(金)08時31分
毎日暑いですね、昨日はついに40.9℃記録した地域もあったとか、
いったいどんな暑さなのか想像もつかない・・・
北海道は、昨日からの雨で、やっと一息、少し過ごしやすくなりました
まだまだ暑い地域のみなさま、猛暑御見舞い申し上げます。
さてさて今日は、お休み中に撮った写真の中から
写漫劇場をお送りします。
誰だ?





相変わらずのハウル君です・・・・(;^_^A アセアセ・・・
いったいどんな暑さなのか想像もつかない・・・
北海道は、昨日からの雨で、やっと一息、少し過ごしやすくなりました
まだまだ暑い地域のみなさま、猛暑御見舞い申し上げます。
さてさて今日は、お休み中に撮った写真の中から
写漫劇場をお送りします。
誰だ?





相変わらずのハウル君です・・・・(;^_^A アセアセ・・・
お盆も終わりですね
08月16日(木)05時41分
蜂蜜色の毛
微かな足音に
君はパチリと目を開け
起き上がって伸びをする
体毛がさざ波のように揺れる
蜂蜜のような艶を誇る金毛
優雅な仕草と波打つ毛並み
濁りの無い瞳で
側に寄り添ってくれる
お返しに
僕は、とびっきりの笑顔を
あげよう
君の鼓動を聞きながら、僕は囁く
僕の側にいてくれてありがとう
君は力なく尻尾を揺らし
ゆっくり目を閉じる
徐々に老いていく君
時は、うつろいでいく
軽やかな足取りが失せ
すぐに肩で息する君
色素が薄くなり白い顔
優雅な尻尾と穏やかな笑顔
失うこと無い気高さ
群れの中のヒエアルキー
TOPの
僕は、とびっきりの安らぎを
あげよう
君のぬくもりを感じながら、僕は囁く
僕の側にいてくれてありがとう
君は力なく尻尾を揺らし
ゆっくり目を閉じる





いきなり、復帰一作目、びっくりバージョンだったかしら?
詩の内容が、内容だけに、誤解まねく恐れがあるので
写漫劇場つきにしました。
連日の記録的な猛暑で、実は、2日前の夜に
ラプラドールのリヴが、倒れました。
普段、病院いらずの元気なリヴだけに、
悪い方向にばかり考えて、眠れぬ夜を過ごしました。
明けてすぐに病院に行ったのですが、
おかげさまで、身体的な異常はみつかりませんでした
とりあえず、ほっとしています。
この詩は、その時に作ったものです。
なぜ表現が、GRなのか?ってとこは
不問ってことで・・・・(;^_^A アセアセ・・・
微かな足音に
君はパチリと目を開け
起き上がって伸びをする
体毛がさざ波のように揺れる
蜂蜜のような艶を誇る金毛
優雅な仕草と波打つ毛並み
濁りの無い瞳で
側に寄り添ってくれる
お返しに
僕は、とびっきりの笑顔を
あげよう
君の鼓動を聞きながら、僕は囁く
僕の側にいてくれてありがとう
君は力なく尻尾を揺らし
ゆっくり目を閉じる
徐々に老いていく君
時は、うつろいでいく
軽やかな足取りが失せ
すぐに肩で息する君
色素が薄くなり白い顔
優雅な尻尾と穏やかな笑顔
失うこと無い気高さ
群れの中のヒエアルキー
TOPの
僕は、とびっきりの安らぎを
あげよう
君のぬくもりを感じながら、僕は囁く
僕の側にいてくれてありがとう
君は力なく尻尾を揺らし
ゆっくり目を閉じる





いきなり、復帰一作目、びっくりバージョンだったかしら?
詩の内容が、内容だけに、誤解まねく恐れがあるので
写漫劇場つきにしました。
連日の記録的な猛暑で、実は、2日前の夜に
ラプラドールのリヴが、倒れました。
普段、病院いらずの元気なリヴだけに、
悪い方向にばかり考えて、眠れぬ夜を過ごしました。
明けてすぐに病院に行ったのですが、
おかげさまで、身体的な異常はみつかりませんでした
とりあえず、ほっとしています。
この詩は、その時に作ったものです。
なぜ表現が、GRなのか?ってとこは
不問ってことで・・・・(;^_^A アセアセ・・・
あの・・・傷害罪適用できますか?
08月13日(月)15時23分
つついに、きた~~~~~~~~~
林俊彦容疑者
書類送検!!
関連TVです。
TVニュースは無くなってしまうので
魚拓のほうもあります。魚拓は開いたらもう一度
キャッシュクリックしてね
広島ホームテレビ(動画あり)
ドッグぱーく問題 関係者を書類送検
http://www.home-tv.co.jp/news/local.php?news_id=2007-08-132
魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://www.home-tv.co.jp/news/local.php%3fnews_id%3d2007-08-132&date=20070813130641
TSS
ひろしまドッグぱーく 元責任者と愛護団体代表ら書類送検
http://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/0708133030.html
魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/0708133030.html&date=20070813130941
広島テレビ
ひろしまドッグぱーく事件 業者と愛護団体書類送検
http://www.htv.ne.jp/news2/hiroshima/
20070813123100_1186975934_17703_h.html
魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://www.htv.ne.jp/news2/hiroshima/
20070813123100_1186975934_17703_h.html&date=20070813131253
FNN(動画あり)
広島・犬飼育施設衰弱問題 動物プロダクション元責任者を動物愛護法違反で書類送検
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00116175.html
魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://www.fnn-news.com/headlines/
CONN00116175.html&date=20070813124857
AAに疑惑を持ち、譲渡会から
追い続けて早10ヶ月以上
こんなに嬉しいのは、久しぶりです。
喜びすぎて顔を大きく動かしすぎて
実は、傷が・・・・・・・・開きました・・・(ーー;)
ちょっと出血しちゃってるのですが、
これって、林俊彦容疑者に対して、傷害罪
適用できるでしょうか?笑
とにかく
(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
PS 魚拓職人さん、勝手に盗ってきてごめんなさい
今日は、良き日ってことで許して~~
再び
(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) カンパァーイッ♪
おほほ、当然まじで昼間から、黒ラベル
飲んでおります!
500ml1本で、充分酔っ払いよん♪
まぁ、今日の最高気温34℃ですしね~~
ここは、どこ?
北海道だったっけ?
広島です。たぶんね( ̄m ̄* )ムフッ♪
↑
本気にされたら困るので、気分は、広島に飛んでるって意味よん♪
林俊彦容疑者
書類送検!!
関連TVです。
TVニュースは無くなってしまうので
魚拓のほうもあります。魚拓は開いたらもう一度
キャッシュクリックしてね
広島ホームテレビ(動画あり)
ドッグぱーく問題 関係者を書類送検
http://www.home-tv.co.jp/news/local.php?news_id=2007-08-132
魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://www.home-tv.co.jp/news/local.php%3fnews_id%3d2007-08-132&date=20070813130641
TSS
ひろしまドッグぱーく 元責任者と愛護団体代表ら書類送検
http://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/0708133030.html
魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/0708133030.html&date=20070813130941
広島テレビ
ひろしまドッグぱーく事件 業者と愛護団体書類送検
http://www.htv.ne.jp/news2/hiroshima/
20070813123100_1186975934_17703_h.html
魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://www.htv.ne.jp/news2/hiroshima/
20070813123100_1186975934_17703_h.html&date=20070813131253
FNN(動画あり)
広島・犬飼育施設衰弱問題 動物プロダクション元責任者を動物愛護法違反で書類送検
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00116175.html
魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://www.fnn-news.com/headlines/
CONN00116175.html&date=20070813124857
AAに疑惑を持ち、譲渡会から
追い続けて早10ヶ月以上
こんなに嬉しいのは、久しぶりです。
喜びすぎて顔を大きく動かしすぎて
実は、傷が・・・・・・・・開きました・・・(ーー;)
ちょっと出血しちゃってるのですが、
これって、林俊彦容疑者に対して、傷害罪
適用できるでしょうか?笑
とにかく
(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
PS 魚拓職人さん、勝手に盗ってきてごめんなさい
今日は、良き日ってことで許して~~
再び
(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) カンパァーイッ♪
おほほ、当然まじで昼間から、黒ラベル
飲んでおります!
500ml1本で、充分酔っ払いよん♪
まぁ、今日の最高気温34℃ですしね~~
ここは、どこ?
北海道だったっけ?
広島です。たぶんね( ̄m ̄* )ムフッ♪
↑
本気にされたら困るので、気分は、広島に飛んでるって意味よん♪
10日経過
08月12日(日)07時18分
怪我してから11日経ちました。
御心配かけていますが、腫れもかなりひきました
昨日病院に行って、やっと、シャンプー許可が
降りて、ひさびさにゆっくりとお風呂に
入ることができました。
顔も軽くだけど洗顔して自分の顔に驚いた
今まで右半分は、拭いてたけど、汚れてたんだね
左半分見事に黄色!
まだまだ外で顔さらすには、勇気がいるkameです
沢山のコメントありがとうございました
すでに、私の性格御存知の皆さんですから
ここで、レスかわりにまとめて書いてるの
おわかりでしょうが・・・・笑
まだ、今ひとつってことで、まとめて
ごめんなさい・・・←いいわけ!!
抜糸してから、あっというまに、ひどい腫れは
ひいて、目は見えるようになったけど
PCは、さすがに色が多彩なので目が疲れるようで
ほとんど開けませんでした。
視力もかなり回復してきたけど
いまだ時計の文字盤が見えません
まじで、視力このまま低下のままにならないかと
不安になってるけど、顔の腫れがひくまでは
考えないことにしてます。
わんらは、元気です
というか私が散歩に行けず、子供達まかせになってるので
ちょっと運動不足のようでいろいろやってくれます。
写漫劇場、すでに3つネタありです!笑
今はまだ加工できるほどPCに向かえないので
ボツボツ作ってそのうち発表しますね♪
傷自体は、横幅1cmも無いのだけど
深いので、顔に表情出ると痛みがあり仮面な私
事故自体珍しいことだったんだけど
もしこれが目だったら完全に失明してました
まだ、運が良かったんだと自分をなぐさめてます
ところで、ありえない事故っていったい何やったの?
と皆様思われてるでしょうが、
これ、おもしろネタだからね==
まだまだ秘密よん♪
って、自分の不幸をも笑いに変えたいアホなkameですが
本人的には、木曜日くらいから
復帰できるかな?と思ってます
(予定は未定!)
お盆で、みなさまお忙しいことと思います
kameは、なんせこの顔ですから
予定はすべてなくなりました
今日は、旦那が子供と雑草採りするそうです
私はばい菌入ったらダメだからね~
当然家の中、ちょっとラッキーかもと
ほくそ笑んでおります♪
ではでは、またね~~
御心配かけていますが、腫れもかなりひきました
昨日病院に行って、やっと、シャンプー許可が
降りて、ひさびさにゆっくりとお風呂に
入ることができました。
顔も軽くだけど洗顔して自分の顔に驚いた
今まで右半分は、拭いてたけど、汚れてたんだね
左半分見事に黄色!
まだまだ外で顔さらすには、勇気がいるkameです
沢山のコメントありがとうございました
すでに、私の性格御存知の皆さんですから
ここで、レスかわりにまとめて書いてるの
おわかりでしょうが・・・・笑
まだ、今ひとつってことで、まとめて
ごめんなさい・・・←いいわけ!!
抜糸してから、あっというまに、ひどい腫れは
ひいて、目は見えるようになったけど
PCは、さすがに色が多彩なので目が疲れるようで
ほとんど開けませんでした。
視力もかなり回復してきたけど
いまだ時計の文字盤が見えません
まじで、視力このまま低下のままにならないかと
不安になってるけど、顔の腫れがひくまでは
考えないことにしてます。
わんらは、元気です
というか私が散歩に行けず、子供達まかせになってるので
ちょっと運動不足のようでいろいろやってくれます。
写漫劇場、すでに3つネタありです!笑
今はまだ加工できるほどPCに向かえないので
ボツボツ作ってそのうち発表しますね♪
傷自体は、横幅1cmも無いのだけど
深いので、顔に表情出ると痛みがあり仮面な私
事故自体珍しいことだったんだけど
もしこれが目だったら完全に失明してました
まだ、運が良かったんだと自分をなぐさめてます
ところで、ありえない事故っていったい何やったの?
と皆様思われてるでしょうが、
これ、おもしろネタだからね==
まだまだ秘密よん♪
って、自分の不幸をも笑いに変えたいアホなkameですが
本人的には、木曜日くらいから
復帰できるかな?と思ってます
(予定は未定!)
お盆で、みなさまお忙しいことと思います
kameは、なんせこの顔ですから
予定はすべてなくなりました
今日は、旦那が子供と雑草採りするそうです
私はばい菌入ったらダメだからね~
当然家の中、ちょっとラッキーかもと
ほくそ笑んでおります♪
ではでは、またね~~
戯言
08月06日(月)16時50分
病院に行ったら看護婦さんが駆け寄ってこられて
「今日は、なぜか午後からのほうが、患者さん多くてね
午後に来てって言ってごめんね、本当に運が無いのね」と
言われました。
ありえない事故で怪我をして、看護婦さんの間で
本当に運が無い人としてちょっと有名になってるkameです。
そして今も・・・
病院の会計の椅子に座って順番待ちをしています。
たいくつなので、携帯でブログ更新してます。
1時半にきて早3時半、
まさかと思うけど、忘れられてるわけでは無いよね?
事実は小説よりも奇なり!というけれど
よくTVで、目付近殴られたりすると周りが真っ青に
なってるの見ませんか?
あれって実は、違うのね
私は打撲ではなく切り傷(刺し傷?)のせいかもしれないけど
上瞼は確かに真っ青になったけど下は腫れてるだけ
でもって青たんは、下瞼から1.5cm位下から拡がっています。
おかげで、眼帯では、隠せない!これって、もしかして特異体質?
あとね、見えにくいと書いてますが、これも不思議
負傷したのは、左側なんだけど、腫れて目がつぶれてます状態
不思議なもので、左目が使えないと右目も閉じてしまうの
無理に開けるには、かなり意識しないといけないし
腫れてもないのに、うっすらとしか開かない!
おかげで視界がとんでもなく狭いのよ。目の前にまつ毛の
カーテンかかってるし、まじ、見えない
視力もかなり落ちてるみたい(視力の低下は一時的なものだそうです)
おまけに無理に見ようとすると頭痛がする。
これって私ウィンク出来ないからこうなったのかな~?
これも、もしかして特異体質?
本日抜糸しました。顔なので大きな傷にならないように
ひっついたらすぐに抜糸してあとは、テーピングで貼り付けて
くっつけるのだそうです。テーピングが外れるのは、2週間後
長いわ・・・・・・
腫れがひいてくれないとほんと不便です
しかし、長いな~携帯打ち始めて、1時間以上経ってるんだけど
呼ばれないよ。
まじで、忘れられてるのかしら?
最後になりましたが、御見舞い※ありがとうございます
今回は目なので、しっかり養生しますね
「今日は、なぜか午後からのほうが、患者さん多くてね
午後に来てって言ってごめんね、本当に運が無いのね」と
言われました。
ありえない事故で怪我をして、看護婦さんの間で
本当に運が無い人としてちょっと有名になってるkameです。
そして今も・・・
病院の会計の椅子に座って順番待ちをしています。
たいくつなので、携帯でブログ更新してます。
1時半にきて早3時半、
まさかと思うけど、忘れられてるわけでは無いよね?
事実は小説よりも奇なり!というけれど
よくTVで、目付近殴られたりすると周りが真っ青に
なってるの見ませんか?
あれって実は、違うのね
私は打撲ではなく切り傷(刺し傷?)のせいかもしれないけど
上瞼は確かに真っ青になったけど下は腫れてるだけ
でもって青たんは、下瞼から1.5cm位下から拡がっています。
おかげで、眼帯では、隠せない!これって、もしかして特異体質?
あとね、見えにくいと書いてますが、これも不思議
負傷したのは、左側なんだけど、腫れて目がつぶれてます状態
不思議なもので、左目が使えないと右目も閉じてしまうの
無理に開けるには、かなり意識しないといけないし
腫れてもないのに、うっすらとしか開かない!
おかげで視界がとんでもなく狭いのよ。目の前にまつ毛の
カーテンかかってるし、まじ、見えない
視力もかなり落ちてるみたい(視力の低下は一時的なものだそうです)
おまけに無理に見ようとすると頭痛がする。
これって私ウィンク出来ないからこうなったのかな~?
これも、もしかして特異体質?
本日抜糸しました。顔なので大きな傷にならないように
ひっついたらすぐに抜糸してあとは、テーピングで貼り付けて
くっつけるのだそうです。テーピングが外れるのは、2週間後
長いわ・・・・・・
腫れがひいてくれないとほんと不便です
しかし、長いな~携帯打ち始めて、1時間以上経ってるんだけど
呼ばれないよ。
まじで、忘れられてるのかしら?
最後になりましたが、御見舞い※ありがとうございます
今回は目なので、しっかり養生しますね
しばらくお休みします。
08月03日(金)16時37分
昨日、こめかみあたりを怪我しまして
2針縫いました。
怪我事体は、たいしたことないけど
目の周りなので、腫れがひどくて
よく見えてません。
さすがに、PCは、両目でないと疲れるので
レスもつけていない状態ですが
しばらくの間おやすみします。

2針縫いました。
怪我事体は、たいしたことないけど
目の周りなので、腫れがひどくて
よく見えてません。
さすがに、PCは、両目でないと疲れるので
レスもつけていない状態ですが
しばらくの間おやすみします。

ハウルブート・キャンプ
08月01日(水)16時15分
|TOP|
template designed by honome