元気じゃ無いよね…
千歳の祭りの時に家の前を通ったのよ~
車が無かったからスルーしてきた…
ウチの れなも8月に虹の橋を渡りました…
先日、長老のナナが癌になり…
お互い、子供達が体調崩すと駄目だね
あれから1ヶ月
09月20日(月)23時47分
シータが鬼籍に入って21日で1ヶ月です。
日を追うごとに実感って湧いてきています。
そしてシータの存在の大きさも・・・
ただ・・・・・・
またまた問題が勃発しました
義母が土曜日にまたまた骨折
今度は反対側の腰の骨です
今回は単純骨折であったし手術もシータの命日に行われます
だけど・・・・・
今回はすぐには飛ぶことが出来なかった
今私がいなくなることでわんらの動揺を思うと
前回の経験から今すぐに飛ばなくてもよいって判断しました
私の中では49日まではどうしても家にいたい
危ない子が他にもいるから
今行けば死に目に会えない気がして
また49日過ぎればなぜか大丈夫だって思ってる
私にとっては冷たいようだけど義母よりもわんらのほうが大事です
命に別状ないのは義母だから
人間として間違ってるとは思うけど
どうしても行けない・・・・
日を追うごとに実感って湧いてきています。
そしてシータの存在の大きさも・・・
ただ・・・・・・
またまた問題が勃発しました
義母が土曜日にまたまた骨折
今度は反対側の腰の骨です
今回は単純骨折であったし手術もシータの命日に行われます
だけど・・・・・
今回はすぐには飛ぶことが出来なかった
今私がいなくなることでわんらの動揺を思うと
前回の経験から今すぐに飛ばなくてもよいって判断しました
私の中では49日まではどうしても家にいたい
危ない子が他にもいるから
今行けば死に目に会えない気がして
また49日過ぎればなぜか大丈夫だって思ってる
私にとっては冷たいようだけど義母よりもわんらのほうが大事です
命に別状ないのは義母だから
人間として間違ってるとは思うけど
どうしても行けない・・・・
スポンサーサイト
コメント
ご無沙汰してました…
mikaさん
れなちゃんが・・・・
娘さんすごくかわいがってたから
落ち込み凄くない?心配です
この夏は北海道らしくない気温だったから
わんらの体調も崩れた子が多くて
未だ病院通いしているけれど
なんとか持ち直し始めました
お互いがんばろうね
今年は無理かもだけどそのうち
飲みに行こうね♪
娘さんすごくかわいがってたから
落ち込み凄くない?心配です
この夏は北海道らしくない気温だったから
わんらの体調も崩れた子が多くて
未だ病院通いしているけれど
なんとか持ち直し始めました
お互いがんばろうね
今年は無理かもだけどそのうち
飲みに行こうね♪
今年は
北海道も異常に暑かった様で
なになに
体調を崩しているのワンちゃんたち
シータちゃんのショックもあったのかね
置いてはいけないですよね
心配で
一気に寒くなったので人間も体がついていけないですよね
気をつけてくださいね
なになに
体調を崩しているのワンちゃんたち
シータちゃんのショックもあったのかね
置いてはいけないですよね
心配で
一気に寒くなったので人間も体がついていけないですよね
気をつけてくださいね
体調
もう1匹の心配な子の体調はいかがですか?
寄り添って生きていた子達だから寂しいよね~
続く時には次から次へと問題が起きるものだね。
kameさん~どうぞお体ご自愛くださいね。
寄り添って生きていた子達だから寂しいよね~
続く時には次から次へと問題が起きるものだね。
kameさん~どうぞお体ご自愛くださいね。
コメントありがとう
マコちゃん、かずママ
明日は49日になります。
残ったわんらもやっと落ち着きを取り戻し
体調も快復してきました。
ただ、弱った体には何かと病気を
呼び込むようで現在は1匹のみ
皮膚病で通院、薬浴をしています
義母のほうは、リハビリを開始したようで
そろそろ転院の話も出てきはじめ
手続き等義妹がやってくれていて
申し訳ないとは思うけれど、それでも
未だ飛行機のチケットすら取ってない状態。
1番心の快復遅れているのは、私のようです。汗
明日は49日になります。
残ったわんらもやっと落ち着きを取り戻し
体調も快復してきました。
ただ、弱った体には何かと病気を
呼び込むようで現在は1匹のみ
皮膚病で通院、薬浴をしています
義母のほうは、リハビリを開始したようで
そろそろ転院の話も出てきはじめ
手続き等義妹がやってくれていて
申し訳ないとは思うけれど、それでも
未だ飛行機のチケットすら取ってない状態。
1番心の快復遅れているのは、私のようです。汗
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
|TOP|
template designed by honome